2014年度 携帯キャリアの基地局投資を占う(1):

高水準で推移した2013年度のモバイルネットワーク投資

携帯キャリア各社の2013年度決算が発表された。それに伴い、ネットワーク向けに大きな影響力を持つ設備投資額の2013年度実績と2014年度計画値も示されている。 本特集では、主要携帯キャリア3グループの2014年度設備投資計画および携帯基地局計画を取り上げていく。第1回目となる今回は、2014年度の動向を探る前段階として、2013年度の状況を振り返ってみたい。

高水準で推移した2013年度のモバイルネットワーク投資

それによると、各社の2013年度の設備投資はNTTドコモが前年度比6.7%減となる7,031億円、KDDI(au)のモバイル向けは同10.6%増の3,740億円(LTE設備増強のため追加投資含む)、ソフトバンクモバイルの移動通信事業(法人向けモバイルレンタル端末除く)が同3.9%増となる6,454億円となった。

携帯キャリア3社による「iPhone」取扱いにより、ユーザのキャリア選択ポイントは端末からLTEネットワークの完成度へスイッチ。各社は2013年度に積極的な設備投資を行い、LTEネットワークの拡大・拡充を図っている。

携帯キャリア3社における設備投資額の推移(2012~2013年度、単位:億円)
キャリア名2012年度2013年度
NTTドコモ7,5377,031
KDDI(au)のモバイル3,3823,740
ソフトバンクモバイルの移動通信事業(連結)6,2116,454
合計17,13017,225
(出典:キャリア各社のIR資料)
 
【関連調査レポート】
携帯電話基地局市場及び周辺部材市場の現状と将来予測 2014年版
をあわせてご参照ください。
2014年度 携帯キャリアの基地局投資を占う
  1. 高水準で推移した2013年度のモバイルネットワーク投資
  2. 2014年度をLTEエリア仕上げの年と位置付けるNTTドコモ/KDDI
  3. NTTドコモ:2/3をLTE向けに重点投資
  4. KDDI(au):LTEネットワーク仕上げのフェーズへ突入
携帯基地局の今
  1. キャリア各社の電波状況を左右する「基地局」は現在約58万局、各社の基地局数は?
  2. 約58万局に達した携帯基地局、そのうち約3分の1がLTE基地局
  3. キャリア6社の周波数帯運用状況と2014年以降の追加割当状況を整理
  4. 国内無線機市場、サムスンとエリクソンの攻勢を受ける国内最大手のNSN